コラム

ブラックアルバイトあるある体験談。アルバイト先での事例・まとめ

みなさんのアルバイト先でこんなことありませんか?ブラック企業で働いてしまったアルバイトさんの体験談をまとめました。ブラック企業でアルバイトしないように注意しましょう。

 

賃金が求人広告に記載されていたものと違っていた

時給1000円~という飲食店の求人があったので比較的割りが良いと思って応募し面接で説明を受けました。はじめは研修期間、試用期間という事で時給は800円からスタートし研修を明けると時給1000円になるというものでした。

 

大抵研修期間というのは1か月~3か月位だと思っていましたが、1か月経っても3か月経っても研修が取れません。そこで3か月経ったある日、店長に「私の時給はいつまで研修時給なのですか?」と聞くと「忘れていた!」との返答が返ってきました。店長は「もうそろそろ研修をとっても良いか」と言い、翌月から100円アップの900円ということになりました。

 

募集広告では研修後は1000円となっていたことから店長に「時給1000円」となっていたのですがと言うと丁度あの広告の掲載期間が終わった直後に時給が900円になったとの説明を受けました。

 

賃金が一方的に引き下げられた

小さな小料理屋で時給900円で働いていたところ、出勤し従業員の休憩室に入ると張り紙がありそこに「売り上げ減少の為、来月より時給を50円下げます。売り上げが戻り次第時給を元の時給に戻します。申し訳ないですがご協力をお願いします」と書いてありました。この張り紙で時給を下げる告知方法ってどうなんですか?

 

仕事が定時を過ぎても残業代が出なかった

事務職で働いているのですが、毎月1回ミーティングがあります。そのミーティングというのはお茶菓子を食べながら和気あいあいと行うものなのですが、毎回定時を過ぎてタイムカードを切ってから行うのが社内の風習になっています。

 

一度上司に「何故会社に拘束されているのに時給が発生しないのですか?」と聞いてみたところその上司は「お茶菓子飲みながらゆったりやらせてもらっているんだからお金なんか貰えないよ」と言ってきました。私的には「たしかにお茶菓子は頂いているけれど仕事だと思って行っている」という思いもあります。これってどうなのでしょう?

 

雇用契約書をもらえない

小さな工務店でアルバイトを始めました。社長に「うちは時給1000円だから」と言われそれ以上の説明は受けていませんでした。仕事が長引けば帰れないし、早く終われば帰らされる、でも給与の変動がありません。この会社大丈夫ですか?

 

仕事で使う制服や備品を買わされた

講師のアルバイトが決まり、出勤初日の説明時に説明担当者から「うちは講師が教える教材は講師独自のマニュアルになる為使いまわしが出来なくなるので、基本全て買い取り購入のシステムになっています。

 

ご自身で勉強されるのですから、その教材費用は他の講師の方も初めは買って頂いております」との説明を受けました。買うのは構いませんが、その説明は面接時に説明しなければいけないのではないでしょうか?

 

テスト前でもシフト変更出来ない

地元のスーパーでアルバイトをしています。シフトの作り方は毎月15日までに翌月の1か月のシフトを組むというやり方でシフトを作っています。

 

ここの店長は「シフトは自分で提出したものであるからしっかり責任を持ちなさい」という方針で、テスト前で勉強が間に合わず休みを下さいとお願いしたところ「あなたは責任感が無い」と叱咤された上、「テストなんか前から分かっていたんだから休みにしないあなたが悪い」と言って休みをくれませんでした。店長にそのような権限があるのでしょうか?

 

シフトや勤務時間をいきなりカットされた

飲食店でアルバイトをしています。先日出勤したら店長に突然「悪い、明日人がいっぱいだから休みにしといたから、明日は出なくていいよ」と言われました。このような事はしばしばあります。またこの前は「明日は勤務時間4時間でいいから」と時間を短くされました。このような突然の勤務変更が重なると自分の予定を作れません。

 

そこで店長に「そのような突然のシフト変更は困ります」といったところ「仕方ないだろ、本社から人件費の事でぐちぐち言われるんだから、俺の身にもなってくれよ」と言われました。もっと良いやり方はないのでしょうか?

 

休み希望を無視されてシフトが組まれていた

サービス業で働いています。土日祝日が忙しく、その曜日は出勤人数を平日より多く組むようになっています。日曜日どうしても出る事ができずシフトの希望で休みを希望したのですが出来上がってきたシフトは出勤でした。あとからシフトを作成する担当者がやってきて「どうしても人がいないから出勤にしたからよろしく」と言ってきました。

 

そもそもそのようなやり方は良いのでしょうか?事前に私の確認を取るとか他にやり方が在ると思うのですが?

 

給与明細には総支給額しか記載されていない

私の働いている個人経営の飲食店の給与明細には何故か総支給額?銀行に振り込まれる金額の記載しかありません。

 

どうやら税金も引かれていない様なのですがこのような明細って普通じゃないですよね?どうなっているんでしょうか?とりわけ損をしているとは思わず、むしろ税金も引かれてないから得な気がしていますが、実際大丈夫なのか心配です。

 

定時になっても帰れない

私が働いている職場は会社が人件費削減をうるさく言ってきます。会社や上司が口うるさく「定時には上がれ」「残業はするな」と言ってきます。

 

ですが残業するなと言われても業務が残っていれば残業しなければ終わりません。しかし口うるさく言われるのが嫌でみんなタイムカードを切ってから残務をやっています。これって完全に違法ですよね?

 

ミスや欠勤をすると罰金を取られる

うちの会社では欠勤するたびに罰金が発生します。前もって1日前の通知がある欠勤に対しては罰金は無いのですが、当日の欠勤に関しては3000円引かれます。その罰金は給から天引きされます。そもそも罰金という制度は会社で行って良いのでしょうか?

 

レジの会計が合わないと弁償させられる

スーパーのレジで働いていますが、私の勤めるスーパーではレジは担当制で行っており、自分以外の者がそのレジを使うことが出来ません。なので売上金が合わなければすべてその担当者のミスということが決定します。

 

よってレジの不足金額はそのレジ担当者が補わなければなりません。ですが余剰になってしまった場合は会社の雑収入という事で計上しなければなりません。これってどうなんですか?全然納得できません。

販売ノルマを達成できないと買い取らされる

アパレル関係で働いています。毎月〇〇円売り上げなさいと販売のノルマが課せられます。その販売を達成しないとめちゃくちゃに怒られます。みんな怒られるのが嫌で自分も着るからと言って不足の売り上げ分を自分で買います。このようなやり方は許されるのですか?

 

辞めると損害賠償を請求すると言われ辞められない

夜のお店で働いています。辞めると店が回らなくなるという理由で辞めるなら損害賠償を請求すると言われ辞める事が出来ません。どうにか辞めたいと思っています。

 

上司や先輩から嫌がらせを受けた

私の働いている職場の上司や先輩がちゃんと仕事を教えてくれません。先輩は「仕事は見て覚えろ」と言い、ミスすると怒鳴られます。これってパワハラですか?

 

働き方に疑問を感じたらまず相談

上記記載の体験談は全て違法となります。ですがその環境で働いている場合、色々な事情があって働き方に疑問を感じてもなかなか言い出せないという事は多々あります。

 

そこでそのように働き方に疑問を感じたらその会社以外の人に相談してみてください。友人・親にまずは相談してみてください。そしてその働き方が間違っていると気づいたら勇気をもって辞めてしまうのも良い方法かもしれません。

 

ブラック企業というのは現在でもまだまだ存在します。経営者の利益の為安い人件費で人を使い無理やりな労働を強います。そのような環境に適応するのではなく、勇気をもって相談し自分がどのようにしていくかを検討しなければならないと思います。





TEL:0120-101-513



メールでのお問合せなら

24時間365日OK!!


お問合せ

よく読まれています

no image 1

    このページで分かる事出張料出張料業務別報酬一覧相続手続き建設業産業廃棄物処理業介護事業障がい児支援飲食業・風俗営業酒類販売運送業在留許可・ビザ自動車登録・車庫証明 出張料 出張料 場所 日当 ...

no image 2

  対応地域内なら何処でも伺います フットワークの軽さに定評のある「増野行政書士事務所」です。対応地域なら全域無料でご相談にお伺いいたします。   茨城県対応地域 龍ヶ崎市、取手市 ...

退職 嫌がらせ パワハラ セクハラ 退職代行 3

Wokandapix / Pixabay     社内で上司のパワハラを受けていた、嫌がらせを受けていた、そのような状況で退職を決意したのであればそれは自己都合の退職ではありません ...

189 児童相談ダイヤル 4

年々増加し続けている児童虐待、近年その虐待件数はスピードを増し平成29年度統計速報で過去最悪の最多件数133,778件となっています。   平成29年度 児童相談所での児童虐待相談対応件数< ...

-コラム

© 2024 増野行政書士国際総合事務所~茨城県龍ケ崎市